朝のんびりと起床。 モーニングコール抜きの就寝というのは、実に寝る前から心身が休まる感じ。12時出発のワイナリー巡りのツアーに申し込んであったので、それまで近くの商店街をブラブラ散歩。サンマルティン広場近くのアーケード、ブティックなど沢山あるが、どれも店構え、店内の装飾かなり洗練されている。 センスがイイ。Cafeteriaなど、飲みたくなくとも、本でも抱えて入りたくなるような衝動を覚える。 そんな場所がいくつもありながら、座った一軒の歩道に出したCafeteria. 座ってまもなく、四つ角のため、排気ガスをイヤっというほど浴びせられる。 Mendozaの観光客は、いたって多い。しかも、世界中からの客層。 ワイナリーの小型バス、3家族7名。 スエーデン、USAそれと我々。 Mendoza郊外Nortonと言うワイナリーにあるレストラン。 店内がまた素晴らしく、料理も抜群。 サービスも満点。 トイレの明るさ清潔さにもホレボレ。 一瞬、Peru,Boliviaを先行すべきではなかったかと思慮の足りなさを悔いる。 Californiaから来たという、ナントカという人(名刺の名前見てない)MRIの磁気を遮蔽する機器を扱っており、BRでのパートナー探していると言う。 当方が医療機器のBusinessをしていると言ったのが発端。 危うく、おいしい食事をしながらMRIの話になりそうなのをグッと押さえる。 どのような訳か、今日のこのページへの写真の挿入がうまく行かない。 従って、一番自慢したいシーンを載せる事出来なく、残念しごく。 明朝は、いよいよのAndes越え。
3 件のコメント:
旅行気分満喫ですね。こう言う楽しいニュースを沢山聞かせてください。お天気も良いようで何よりです。
大束
いよいよチリですね。 CALDILLO DE MARISCO(別名 SOPA MARINERA)を是非食べて下さい。(レモン汁を絞ると最高です)
お腹の調子がイマイチの時は、CAZUERA DE AVEを。
2月27日(金)の夜は関氏の司会で始まり、板垣さんのブログを盛和塾ブラジルの25名の塾生と共にプロジェクターで写して見てもらいました。次に昨年度の経営者賞の発表と表彰がありました。最優秀賞はダントツで板垣さんの経営するPanamedical社でした。優勝カップは旅行から帰って来るまで預かってあります。因みに優秀賞はIharabras社工藤氏、敢闘賞はAgroinvest社高野氏でした。
続いて松原氏の経営発表があり皆さん興味深く聞かれていました。質疑応答では時間を大きく越える質問攻めにも丁寧に答えていたのが印象的でした。懇親会に移り「今回の不況に対して」まとめ役は南氏、と「後継者問題」まとめ役は桟氏の二つのテーマのテーブルを用意し、各人の意思でテーブルに着いていただきました。各々の持論に耳を傾けるというよりいつものように声の大きい人の意見が幅を利かせるという傾向もありますが大いに盛り上がり目的達成度Nota10だったと思います。 以上報告でした。
有意義な旅を続け残されたサンパウロの私たちに力の出る明るいニュースをたくさん送ってください。楽しみにしてます。
コメントを投稿