2009年3月16日月曜日

CuencaでEquadorの歴史を

ようやく体調がほぼ回復し力も出てきた。 朝、ツーリストOfficeを訪問し、観光の予定を立てる。 11時Parque Centralからツアーバスありと。 10時半に行って待っているもそれらしきバス現れず。 近くにいた物売りのおじいさんに尋ねると「月曜はないの」だと。 本当かの念を押すと、「ワシは、15年もここで売っている。間違いないと。」 従ってガイドを午後の4時間雇う。  車付きで一人20ドル。 Cuencaは、4あ、2万人当国第三番目の都市。 もともとは、カニャレスという先住民族が5000年も前からこの地方を本拠として、15世紀にインカ帝国の支配を受けその80年後に今度はスペイン人の支配となった。 1557年がCuencaの創立。 創立者がスペインのCuenca出身であったため同名となった。 そういえば、当国のいろいろな所にスペインの同名の町が沢山ある。 Peruと異なり、ドライバーのマナーが非常に宜しい。 少なくともBRよりは格段に良い。 Peruは、ムチャクチャとしか形容の使用がなかったので、余計にこちらの良さが感じる。 人々も大変親切で良く働く様子がOffice,レストランなどで感じる。 Panama Hatの工場を訪ねた。 実は、このCuencaからPanamaへ輸出されているのだと。 手編みで熟練者が一日2個作るそうで、中には、3-6ヶ月もかけるものあり。 価格もいろいろだが、30-3000ドルまでピンキリ。 今回、唯一餞別を呉れた人に1個選び、ついでに自分の分も1個。 Cuencaに来て初めて日本食を食べた。 SakuraいうEquador人経営のすし屋。 1カンを2分にしてある。 食べ易いようにか。
ネタは、まあまあなるも、米が8分ぐらいの炊き上がりで今ひとつ。 二人で50ドル。 今夜は、最後のEquador.  Hotelの部屋からは、IluminationされたSanto Domingo教会が、美しく映えている。
 

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

そうですか、ついにやられましたか・・・。
カニだ、セビチェだ、カニ味噌だ、てんこ盛りだ、とずいぶんハゲシイ食いっぷりでしたので、心配しておりました。 でも丁度折り返し(?)地点で、かえって良かったのでは? 後半戦もどうぞハゲシイ食いっぷりでお願いします。走行距離をというリクエストがありましたが・・・・。(ちなみに本日の世話人会は、午後の豪雨で交通がメタメタになり、延期となりました)